最新情報はネットショップをご覧ください
《Single Origin》
・BRASIL BOM JARDIM
ブラジル ボンジャルディン農園
産地: ブラジル ミナスジェライス州 ボンスセッソ
品種: ブルボンアマレロ
精製方法: パルプドナチュラル
焙煎度: ハイ
格付:NO2
コメント: ナッツの香りの中にソフトな甘み。苦味は程よく、バランスの取れた味わいです。
・ETHIOPIA YIRGACHEFFE CONGA 休売中
エチオピア イルガチャフィーG3
産地: イルガチャフィー
品種: アビシニカ種(エチオピア原種)
精製方法: ナチュラル
焙煎度: ハイ
格付: G3(エチオピアではウォッシュトでいう所のG1グレードをナチュラルではG3と表記します)
コメント: ベリーのような香りに、ナチュラルモカの甘み。ボディ感も強く、アフターフレーバーで甘みと苦味が広がります。
・TANZANIA KIGOMA KIBO
タンザニア キゴマ キボー AA
産地: キゴマ地区
品種: N39
精製方法: ウォッシュト
焙煎度: シティ
格付: AA
コメント: フルーティーな香りに、リンゴやグレープフルーツを思わせるフレーバー。ボディもしっかりとしています。
・INDONESIA MANDHELING
インドネシア マンデリン
産地: スマトラ島北部リントン・ニ・フタ及びパランギナン
品種: ティピカ
精製方法: スマトラ式
焙煎度: フルシティー
格付: G1
コメント: 甘くスモーキーな香りに、生クリームのような濃厚な舌触り。コーヒーらしい苦味がアフターテイストに残ります。
・Rwanda Simbi Coffee Washing Station スポット入荷
ルワンダ シンビ コーヒーウォッシングステーション
産地: フエ シンビ地区
品種: ブルボン種
精製方法: ナチュラル
焙煎度: ハイ
コメント: ナチュラルゆえの華やかなフレーバーと複雑さ、明るくジューシーな酸、クリーンカップ、
甘さ、余韻の心地よさなど、総合的にもワンランク高いコーヒーに仕上がっています。
フルーツ、フローラルと香りに層のあるコーヒーですが、口当たりは軽やかでとても飲みやすい!
夜にも飲みたいコーヒーです。
・Colombia Bellavista 休売中
コロンビア ベジャビスタ農園
産地: ポパヤン
品種: カトゥーラ
精製方法: ウォッシュト
焙煎度: ハイ
コメント: 甘さと酸味のバランスが、もぎたてのリンゴを食べた時のようで、とてもジューシ。
シルキーな舌触りで、アフターにはカラメルのような心地よい甘みと苦味が。
※種類は変動する時期もございます。
《Blend》
・AFRICAN BLEND
アフリカンブレンド
コメント: バナナやハーブのような香り。程よい苦味と、ほのかな柑橘系の酸味。アフターテイストに甘さが広がります。